物質エネルギー化学専攻は、物質のなりたち、物質の構造と化学的性質、化学反応、化学的エネルギー変換などに関する教育と基礎研究、応用研究をおこなうことによって、時代が要請する化学の諸分野を発展・開拓させることを目的とします。
特に化学の基礎知識・基盤技術に立脚し、新機能を持った物質の創造と解析、新物質の合成とエネルギー生成の新しい触媒反応、エネルギーや資源の貯蔵と有効利用、環境調和型の物質変換などに関する研究を推進し、社会に貢献するとともに、広い知識と独創的な着想を持った研究者・技術者を育成します。
大学院生(修士課程,博士課程)募集中
物質エネルギー化学専攻では,全国の大学から広く大学院生を募集しています.
最先端のテーマを一緒に研究しませんか!積極的な応募を待っています。
各研究室のホームページを訪問!
無機系:陰山研、安部研、作花研、阿部研、江口研、同位体利用化学講座
有機系:大江研、近藤研、触媒有機化学分野、中村研、村田研、大木研、深澤研
入試の概要は,こちら.
お知らせ・イベント
2021年02月22日
2020年12月01日
2020年12月01日
2020年11月12日
2020年10月21日
2020年08月01日
2020年03月14日
2020年03月13日
2020年02月28日
2020年01月20日